無毛・乏毛・脱毛・多毛の意味

六訂版 家庭医学大全科 の解説

無毛・乏毛・脱毛・多毛の意味
(皮膚の病気)

 無毛とは毛がまったくないことを意味します。手のひらや足の裏のような部位は無毛です。

 本来毛が生えていた部位に毛がなくなるのは脱毛といいます。円形脱毛症が代表的な疾患です。

 乏毛とは毛が少なくなることです。乏毛には毛が細く短くなること、すなわち硬毛(こうもう)軟毛化(なんもうか)と、休止期延長により成長期の毛が減る場合の2種類があります。休止期が延長して成長期が短くなると毛の本数が減ります。多くの場合、硬毛の軟毛化と休止期の延長は同時に現れます。

 多毛とは軟毛が硬毛になることです。毛の本数が増えることではありません。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android