無診査・小口・月掛集金制

保険基礎用語集 の解説

無診査・小口・月掛集金制

国営簡易保険では、大正5年の発足当初から加入は無詮査(医的診査を行わないこと)とし、保険金額は小口(比較的低額)に抑え、保険料は月払で集金制をとってきました。この3点が民間生命保険に比べた簡易保険の特徴です、この種の生命保険についての政府独占が法制的に維持されていたが、戦後、簡易保険の政府独占が解かれ、民間保険会社も簡易保険と同じく、月払集金制の無診査小口保険を契約するようになりました。しかし民間保険のそれについては、名称は簡易保険といわず、一般的に月払保険といいます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android