牛方節(読み)うしかたぶし

世界大百科事典(旧版)内の牛方節の言及

【南部牛追唄】より

…岩手県下閉伊(しもへい)・和賀(わが)郡地方の労作歌。厳密にいえば,荷物を牛の背に載せて運搬する道中歌である〈牛方節〉,純然たる放牧歌である〈牛追唄〉のような区別があるが,最近は両者を混用して単に〈牛追唄〉と呼ぶ。一般には奥羽山脈を横断する鹿角(かづの)街道および仙北街道の《沢内(さわうち)牛追唄》(田舎なれどもサアーハエー南部の国はヨー 西も東もサアーハエー金(かね)の山コーラサンサエー ハーラヨーパアパアパッパー)がよく歌われている。…

※「牛方節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android