物資輸送関連遺産(肥薩線)(読み)ぶっしゆそうかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

物資輸送関連遺産(肥薩線)

(熊本県八代市;熊本県人吉市;熊本県葦北郡芦北町;熊本県球磨郡球磨村;宮崎県えびの市;鹿児島県霧島市;鹿児島県姶良郡湧水町)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
〔構成〕坂本駅;白石駅;大畑駅;矢岳駅;真幸駅;球磨川第一橋梁;球磨川第二橋梁;人吉機関車庫;人吉駅一番ホームの古レール;大畑駅周辺の鉄道施設遺産;大畑駅 石造り給水塔;大畑駅 朝顔型噴水;矢岳駅「SL展示館」の保存車両;蒸気機関車D51170;矢岳第一トンネル;扁額;湧水町に残るアーチ煉瓦暗渠;吉松駅横の石倉(燃料庫);吉松駅前の保存車両;蒸気機関車「C5552号」;大隅横川駅;嘉例川駅

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android