狐狩(読み)キツネガリ(英語表記)fox hunting

デジタル大辞泉 「狐狩」の意味・読み・例文・類語

きつね‐がり【×狐狩(り)】

キツネを狩ること。特に、英国貴族が好んで行う狩猟のこと。派手な狩猟服を着た騎馬集団猟犬を追い立て、キツネをかみ殺させるもので、17世紀以降スポーツとして確立。フォックスハンティング
[補説]2004年、英国下院が「狐狩り禁止法」を成立

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「狐狩」の意味・読み・例文・類語

きつね‐がり【狐狩】

〘名〙
① 狐を狩ること。
古今著聞集(1254)一七「狐がりをしてたねをたちてんと思て」
ストライキピケが禁じられた時、裏切り者やスト破りに対して、暴力制裁を加えること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「狐狩」の意味・わかりやすい解説

狐狩
きつねがり
fox hunting

狐を狩るハンティング。小物猟の一種。狩猟には,毛皮を傷つけないために銃はなるべく避け,とらばさみなどのを用いる。イギリスでは 17世紀後半よりおもに貴族の間で乗馬を兼ねたスポーツとして行われた。馬に乗った多数の人が狩猟犬を駆使して狐を追いつめ捕獲するものであるが,現在ではむしろ馬や犬を訓練するのが一義的となってきた。この方法は,ドイツではスポーツマンシップに反するとして禁じられている。日本では狐狩という特別な狩猟形態はなく,主として罠で捕獲する程度である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android