デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「狙引甚兵衛」の解説 狙引甚兵衛 さるひき-じんべえ ?-? 江戸時代前期の猿回し。紀伊(きい)海士(あま)郡(和歌山県)の猿回し(猿引)の棟梁(とうりょう)。浅野幸長(あさの-よしなが)が和歌山藩主のとき(1600-13),藩主の命で藩内の猿回しを配下にし,毎年和歌御神事の際には,供奉の列にくわわったという。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 大型10t ドライバー/入社祝金10万円支給/大型免許があればOK/月収最大38万円可能/土日休み/日勤のみ SBSフレイトサービス株式会社 静岡県 藤枝市 月給25万円~38万円 正社員 3t・4tドライバー/土日祝休み可/積み降ろしナシ/月給32万円以上/入社祝い金20万紹介制度/賞与年2回 ゼクス株式会社 千葉県 白井市 月給32万円~50万円 正社員 Sponserd by