独吼性獅(読み)どっく しょうし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「独吼性獅」の解説

独吼性獅 どっく-しょうし

1624-1688 明(みん)(中国)の僧。
天啓4年10月10日生まれ。黄檗(おうばく)宗。承応(じょうおう)3年(1654)隠元隆琦(いんげん-りゅうき)にしたがい来日。寛文2年山城(京都府)宇治万福寺監院となる。のち同寺内に漢松院をたて退隠した。元禄(げんろく)元年11月16日死去。65歳。福建省出身。俗姓は朱。別号に秀峰。法名は別に性一(しょういつ)。著作に「五雲集」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android