猪熊 浅麻呂(読み)イノクマ アサマロ

20世紀日本人名事典 「猪熊 浅麻呂」の解説

猪熊 浅麻呂
イノクマ アサマロ

明治〜昭和期の有職故実学者 京都帝国大学講師。



生年
明治3年5月21日(1870年)

没年
昭和20(1945)年5月1日

出生地
京都府

経歴
国学者の猪熊夏樹長男として生まれる。父や飯田武郷に国学を、旧公家である叔父の北小路随光や山科言縄らに有職故実を学ぶ。明治32年京都一中教諭、44年京都帝国大学講師、大正元年香川県白鳥神社宮司、3年京都帝室博物館嘱託などを務めた。有職故実の研究家として登極令制定や大正・昭和の即位大典の考証加茂石清水春日の三勅祭の指導保存などに当たった。著書に「旧儀装飾十六式図譜」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android