猪鼻堰(読み)いのはなのせき

日本歴史地名大系 「猪鼻堰」の解説

猪鼻堰
いのはなのせき

[現在地名]長久手町岩作 色金

香流かなれ川を挟んで北と南に相対する色金いろがね山と高根たかね山の間に築かれた灌漑用の堰。上流前熊まえぐま下流岩作やざことでは十数メートルの落差があり、渇水期には岩作は干害を受けることが多かったので、村民はここに水神を祀り井戸を掘って、その井端に木や石を積重ねたのが堰の起りといわれ、別名石定井いしじよういという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android