猿ヶ谷古墳群(読み)さるがたにこふんぐん

日本歴史地名大系 「猿ヶ谷古墳群」の解説

猿ヶ谷古墳群
さるがたにこふんぐん

[現在地名]伊予市上三谷 原

行道ぎようどう山の西に延びる山脈に沿う猿ヶ谷の周辺に点在する古墳群。そのなかの一つ春戸口はるとぐち古墳は、円墳横穴式石室だったらしく、その用石が原公民館に移存されている。出土遺物は変形三神三獣鏡(径約一三センチ)、玉類と須恵器で、いずれも昭和二四年頃発掘、おそらく西暦五〇〇年頃、隣接上野兎渡護うえのととごや、下三谷西原の尊霊社しもみたににしはらのそんれいしやの墳主と同様に、当墳の主もその所持する鏡で有力首長の威を示していたことが想像される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android