王女(読み)オウジョ

精選版 日本国語大辞典 「王女」の意味・読み・例文・類語

おう‐じょワウヂョ【王女・皇女】

  1. 〘 名詞 〙 帝王女の子天皇皇帝の子には「皇女」を、王の子には「王女」をあてるのが普通。おうにょ。⇔王子皇子
    1. [初出の実例]「或は裳を脱て与へ、或は銭・絹・布・綿等を与ふるに、王女、皆、喜て受けつ」(出典:今昔物語集(1120頃か)一七)
    2. [その他の文献]〔邢邵‐太子監国冬会議〕

おう‐にょワウ‥【王女】

  1. 〘 名詞 〙おうじょ(王女)
    1. [初出の実例]「乙姫さまはビクトリヤ然たる女皇ではございませんで、王女(ワウニョ)で」(出典:落語・龍の都(1899)〈三代目春風亭小柳枝〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む