球状半導体(読み)キュウジョウハンドウタイ

化学辞典 第2版 「球状半導体」の解説

球状半導体
キュウジョウハンドウタイ
ball semiconductor

従来用いられている平板状の半導体集積度を,さらに向上するために考えられた球状をした半導体基盤のこと.平面シリコン基板に比べて安価にでき,表面積の大きいシリコン球に集積回路をつくることで,集積度をあげようとするもの.従来の平面上に作製する技術がそのまま適用できないため,球面に対応した新しい技術開発が今後の鍵となる.溶融させたシリコンを,パイプのなかを落下させることでシリコン球をつくり,パイプのなかを移動させてプロセスを行うので,従来のようなクリーンルームを必要としない.リソグラフィーは3Dのコンピューターグラフィック技術を用いてマスクを転写して行う.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android