生壁色(読み)ナマカベイロ

デジタル大辞泉 「生壁色」の意味・読み・例文・類語

なまかべ‐いろ【生壁色】

茶色がかったねずみ色。また、濃い藍ねずみ色。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「生壁色」の意味・読み・例文・類語

なまかべ‐いろ【生壁色】

〘名〙 藍ねずみの濃い色。なまかべ。
洒落本・二蒲団(1801)「つむぎのなまかべいろのはおり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

色名がわかる辞典 「生壁色」の解説

なまかべいろ【生壁色】

色名の一つ。塗りたての乾いていない土壁のような、みを帯びた鼠色江戸時代染色で用いられた色名。鼠色の系統茶色の系統か判断が難しい色合いで、「四十八茶百鼠しじゅうはっちゃひゃくねず」といわれるほど好まれた2色のイメージを兼ね備えている。主に着物に用いられたという。現代でも和服などに用いられる。また大手鉛筆メーカーが発売した240色の色鉛筆に含まれている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android