田の中 勇(読み)タノナカ イサム

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「田の中 勇」の解説

田の中 勇
タノナカ イサム


職業
声優

本名
田野中 勇

生年月日
昭和7年 7月19日

出生地
東京都 台東区

経歴
映画・ラジオ専門学校を経て、劇団東芸、テアトルエコーなどで活動。昭和43年から平成21年にかけ、5度アニメ化された〈ゲゲゲの鬼太郎〉シリーズで、他のキャストが変更される中で一貫して主人公父親“目玉おやじ”役を担当。独特の甲高い声による“オイ!鬼太郎”という呼び声は広く知られた。19年、20年の実写版映画でもCGキャラクターの“目玉おやじ”に声をあてた。他の出演作にアニメ「ハクション大魔王」「マジンガーZ」「魔法のプリンセスミンキーモモ」「オヨネコぶーにゃん」「悪魔くん」「DRAGON QUEST―ダイの大冒険」、洋画「スター・ウォーズ Episode I・II」などがある。

没年月日
平成22年 1月13日 (2010年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android