田島 義雄(読み)タジマ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「田島 義雄」の解説

田島 義雄
タジマ ヨシオ

昭和期の児童演劇評論家 ちっぽけ劇場主宰;元・日本児童演劇協会事務局長。



生年
大正13(1924)年5月30日

没年
平成14(2002)年6月3日

出生地
東京・杉並

本名
霜田 茂美

学歴〔年〕
明星学園中学卒

経歴
在学中、少年俳優として劇団東童に入団戦後は、ラジオドラマやテレビの脚本、演出、劇団経営など幅広く活躍。昭和48年以後、児童演劇評論を手掛けた。58年ちっぽけ劇場を創設し、人形劇上演を中心に活動。代表作に「春の童謡」「歌う糸車」「みほとろっぺとむじなっ子」などがあり、著書に「音楽の劇」「現代人形劇作品集 6」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android