田苑酒造焼酎資料館(読み)でんえんしゅぞうしょうちゅうしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「田苑酒造焼酎資料館」の解説

でんえんしゅぞうしょうちゅうしりょうかん 【田苑酒造焼酎資料館】

鹿児島県薩摩川内(さつませんだい)市にある企業博物館。昭和61年(1986)創立。酒造会社の田苑酒造が開設明治時代に創業した当時の焼酎造りの道具や古い酒器、古文書農具などを収蔵・展示する。
URL:http://www.denen-shuzo.co.jp/corporate/factory-tour.htm
住所:〒895-1202 鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原11356-1
電話:0996-38-0345

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android