甲駅新話(読み)こうえきしんわ

改訂新版 世界大百科事典 「甲駅新話」の意味・わかりやすい解説

甲駅新話 (こうえきしんわ)

洒落本。1冊。風鈴山人(ふうれいさんじん)(大田南畝)作。勝川春章画。1775年(安永4)刊。堀の内参詣帰りの谷酔(やすい)・金七の2人が新宿遊里に遊び,半可通の谷酔が女にふられ,初心な息子金七が厚遇されるという筋に,田舎客孫右衛門の方言をしゃべるおかしさを交える。新宿を描いた洒落本の初作で,明るい笑いに彩られる。作者山手馬鹿人(やまのてのばかひと)と同一人で大田南畝の匿名であり,その洒落本の第1作である。後編として《粋町甲閨(すいちようこうけい)》(1779)がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android