番銭(読み)ばんせん

精選版 日本国語大辞典 「番銭」の意味・読み・例文・類語

ばん‐せん【番銭】

〘名〙
① 背に数字が記してある古銭。寛永通宝銭に一から一六まで、元和通宝銭に一から三〇までの背文のあるもの、また、南宋の淳凞元宝、嘉泰通宝、開禧通宝などに鋳造年号の数字を記した背文のあるものなどをいう。
大館常興日記‐天文一〇年(1541)一二月二二日「御番銭三百疋運上之
江戸時代、江戸市中の清掃費などにあてるため、毎月町費として取りたてた金銭
談義本・教訓乗合船(1771)一「大家さまの節句銭、番銭(バンセン)、ごみせん」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android