疱瘡流(読み)いもながし

精選版 日本国語大辞典 「疱瘡流」の意味・読み・例文・類語

いも‐ながし【疱瘡流】

〘名〙 疱瘡(ほうそう)にかかった人が、軽くすませるために、疱瘡の病原と考えた疱瘡神を送り出す呪法種痘が普及してからは、種痘ののち桟俵(さんだわら)に赤か五色の幣(ぬさ)を立て、赤飯を供えて川に流す。この風習は全国的であるが、この名称北陸秋田県にある。えも流し。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android