疲憊(読み)ヒハイ

精選版 日本国語大辞典 「疲憊」の意味・読み・例文・類語

ひ‐はい【疲憊・罷憊】

  1. 〘 名詞 〙 つかれて弱ること。つかれ衰えること。
    1. [初出の実例]「此来気力疲憊。故見此凶夢耶」(出典:東海一漚集(1375頃)三)
    2. 「今朝未明よりの戦ひなれば身心共に疲憊(〈注〉ツカレル)」(出典:浮城物語(1890)〈矢野龍渓〉五八)
    3. [その他の文献]〔柳宗元‐読韓愈所著毛穎伝後題〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「疲憊」の読み・字形・画数・意味

【疲憊】ひはい

つかれる。

字通「疲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む