癰(漢字)

普及版 字通 「癰(漢字)」の読み・字形・画数・意味


23画

[字音] ヨウ
[字訓] できもの・ふさがる

[説文解字]
[その他]

[字形] 形声
声符は(よう)。は水をめぐらした池沼の中央に神殿を設ける意で、流れがふさぎとどめられる意がある。癰はその壅滞(ようたい)の意をとるものであろう。〔説文〕七下に「腫(は)るるなり」、〔釈名、釈疾病〕に「癰は壅(ふさ)ぐなり」とあって、悪質の腫物(はれもの)をいう。

[訓義]
1. できもの、悪性のできもの。
2. 壅(よう)と通じ、ふさがる。
3. 鼻がきかぬ。

[古辞書の訓]
名義抄〕癰 キズ 〔字鏡集〕癰 カサ・ハレモノ・キズ・ウミシル・イタム

[語系]
癰・・廱・雍・壅・擁・iongは同声。・壅は声義近く、壅雍和の意とがある。

[熟語]
癰腫癰疽癰瘡・癰
[下接語]
潰癰・患癰・決癰・疵癰・吮癰・創癰・脱癰・破癰・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android