白い屋形船(読み)シロイヤカタブネ

デジタル大辞泉 「白い屋形船」の意味・読み・例文・類語

しろいやかたぶね【白い屋形船】

上林暁短編小説。また、同作を表題作とする作品集。作品集は昭和39年(1964)刊行で、第16回読売文学賞小説賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「白い屋形船」の意味・わかりやすい解説

白い屋形船
しろいやかたぶね

上林暁(かんばやしあかつき)の小説。1963年(昭和38)8月『新潮』に発表。64年講談社刊の同名の創作集に収録。62年の11月に第2回目の脳溢血(のういっけつ)で倒れて入院したときに、脳裏に浮かんだり、夢にみたりしたもののなかの、とくに確かな記憶のみを口述によって筆録した作品で、普通人には理解しがたいようなところもあるが、異常な情況における人間の心の内奥を語った作品として、きわめてユニークである。なお題名は、「死ぬ時には白い船が迎へに来る」という、「郷里」の「言ひ伝へ」によっている。

[大森澄雄]

『『増補・改訂 上林暁全集12』(1978・筑摩書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android