白金町(読み)しろがねまち

日本歴史地名大系 「白金町」の解説

白金町
しろがねまち

[現在地名]結城市結城 白銀しろかね

うら町の南に位置。結城町の中心近くにあるが、御朱印ごしゆいん堀の外から南へ延びている町で、文禄年間(一五九二―九六)に実施された町割が一段落したあとで、拡張建設された部分と想定される。町の中央を走る道路は山川やまかわ街道に接続しており、交通上重要な所。

元禄四年(一六九一)の結城町町中間数・家数・屋敷町歩書上帳(赤荻和弥文書)によれば町中間数は二町四間。宝永五年(一七〇八)の結城町明細帳之控(田宮家文書)には「銀町」とあり、番屋一、寺門前二を含む八五軒の家があり、町の南端には町木戸もあった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android