直系・傍系(読み)ちょっけいぼうけい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「直系・傍系」の意味・わかりやすい解説

直系・傍系
ちょっけいぼうけい

祖父・親・子・孫と父祖から子孫へまっすぐつながる関係を直系という。これに対して、兄弟・いとこ同士のように共同始祖を通じてつながる関係を傍系という。直系・傍系の関係にある者をそれぞれ直系親・傍系親という。また、直系・傍系という語は、直系(傍系)血族、直系(傍系)姻族、直系(傍系)尊属、直系(傍系)卑属などとして用いられる。これらのうち直系血族は自然血族なかでもっとも基本的な関係であり、民法上、扶養義務(877条)、相続(887条・889条)、近親婚の禁止(734条)などの点で傍系よりも強い法律上の効果が認められている。

[高橋康之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android