相生垣瓜人(読み)あいおいがき かじん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「相生垣瓜人」の解説

相生垣瓜人 あいおいがき-かじん

1898-1985 昭和時代の俳人
明治31年8月14日生まれ。大正9年浜松工教諭。「馬酔木(あしび)」同人をへて,昭和25年から静岡県で百合山羽公(ゆりやま-うこう)と「海坂(うなさか)」を共同主宰。51年「明治草」で蛇笏(だこつ)賞。「瓜人仙境」とよばれる独自の作風で知られた。昭和60年2月7日死去。86歳。兵庫県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。本名は貫二。
格言など】家にゐても見ゆる冬田を見に出づる(「微茫(びぼう)集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android