真照寺鷺十(読み)しんしょうじ ろじゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真照寺鷺十」の解説

真照寺鷺十 しんしょうじ-ろじゅう

1715-1790 江戸時代中期の俳人
正徳(しょうとく)5年生まれ。丹後(京都府)宮津の真照寺住職。与謝(よざ)村に滞在中の与謝蕪村(よさ-ぶそん)と俳諧(はいかい)をたのしみ,竹渓,両巴とともに蕪村の漫画「三俳僧」にえがかれた。寛政2年10月死去。76歳。名は恵乗。別号に路時雨,閑雲楼。編著に「はし立のあき」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android