真部村(読み)まぶむら

日本歴史地名大系 「真部村」の解説

真部村
まぶむら

[現在地名]本部町具志堅ぐしけん

南島風土記」によると、康熙五年(一六六六)伊野波ぬふあ間切創設後に、具志堅ぐしちん村から分れた村といい、のち具志堅村に統合された。現具志堅の内にマーブバーリの集落があり、同所には神アサギ跡もある。ただし真部神アサギは一八八二年(明治一五年)頃の「沖縄島諸祭神祝女類別表」では嘉津宇かちゆー村のところに記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android