睦沢町立歴史民俗資料館(読み)むつざわちょうりつれきしみんぞくしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「睦沢町立歴史民俗資料館」の解説

むつざわちょうりつれきしみんぞくしりょうかん 【睦沢町立歴史民俗資料館】

千葉県長生郡睦沢町にある資料館。昭和57年(1982)創立。睦沢町と周辺地域の歴史・民俗・考古資料を収集・保存し展示する。
URLhttp://town.mutsuzawa.chiba.jp/shisetu/museum/main.html
住所:〒299-4413 千葉県長生郡睦沢町上之郷1654-1
電話:0475-44-0290

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android