矢ケ崎 奇峰(読み)ヤガサキ キホウ

20世紀日本人名事典 「矢ケ崎 奇峰」の解説

矢ケ崎 奇峰
ヤガサキ キホウ

明治〜昭和期の俳人



生年
明治3年10月5日(1870年)

没年
昭和23(1948)年4月15日

出生地
長野県東筑郡和田村

本名
矢ケ崎 栄次郎

経歴
教育活動のかたわら俳句を作った。窪田空穂同郷空穂は彼に兄事した。子規庵句会に入り活躍、松本に松声会を結成、「はゝき木」などを発行、「比牟呂」にも参加した。昭和7年「奇峰文集」12年「歌人内山真弓」を出版

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android