石上神宮七支刀(読み)いそのかみじんぐうしちしとう

旺文社日本史事典 三訂版 「石上神宮七支刀」の解説

石上神宮七支刀
いそのかみじんぐうしちしとう

奈良県天理市にある石上神宮の社宝
この刀には隷書銘文があり,江田船山古墳出土太刀銘と並んでわが国最古の金石文として重要。369年百済 (くだら) 王が倭王のためにつくって贈ったものといわれ,大和政権と百済の緊密な関係をうかがわせる。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android