石工事(読み)いしこうじ(英語表記)masonry

翻訳|masonry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「石工事」の意味・わかりやすい解説

石工事
いしこうじ
masonry

石材の加工,据付け,貼付け,敷石などに関する工事の総称。紀元前に建造された古代エジプトのピラミッド,古代ギリシアの神殿などに例をみるように古くから用いられた。地業などに採用される敷石工事,構造体構築に採用される組積工事,壁,床などの仕上げをする貼付け工事に大きく分類できる。使用される石材は,おもに火成岩水成岩である。天然の状態のまま使用する場合もあるが,瘤出し,玄能払い,瘤取り,のみ切り,びしゃん仕上げ,小叩き,水磨き,つや磨きなどの加工を経たものを使用することが多い。そのほか人造石も使用される。重量が大きいため,輸送,工事が比較的むずかしい場合が多く,現在では仕上げ工事の割合がいちばん多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android