硬い塩基(読み)カタイエンキ

化学辞典 第2版 「硬い塩基」の解説

硬い塩基
カタイエンキ
hard base

[同義異語]ハード塩基

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の硬い塩基の言及

【元素】より

…クラス(a)のような金属イオン(ルイス酸)を硬い酸,クラス(b)のような金属イオンを軟らかい酸と呼ぶ。また,硬い酸と安定な錯体をつくりやすいN,O,Fなどを配位原子とする化合物(ルイス塩基)を硬い塩基,軟らかい酸と安定な錯体をつくりやすいP,S,Iなどを配位原子とする化合物を軟らかい塩基という。それらの代表的なものを表4にあげる。…

【酸・塩基】より

… 軟らかい酸 半径が大きく,陽電荷は少ないかゼロ,励起されやすい外殻電子がいくつかあるイオンや分子。 硬い塩基 分極されにくく,電気陰性度が大きく,また還元されにくい陰イオンや分子。 軟らかい塩基 比較的分極されやすく,電気陰性度が小さく,また酸化されやすい陰イオンや分子。…

※「硬い塩基」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android