磁気転移(読み)ジキテンイ(英語表記)magnetic transition

デジタル大辞泉 「磁気転移」の意味・読み・例文・類語

じき‐てんい【磁気転移】

磁気相転移

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磁気転移」の意味・わかりやすい解説

磁気転移
じきてんい
magnetic transition

磁性状態の転移のことで,スピンの配列状態の転移により起る。磁性体では,スピンの間の交換相互作用により低温では規則的なスピン配列をとるが,高温では熱攪乱のために転移温度で急に不規則なスピン配列の常磁性状態に変る。この転移は一般に二次転移であるが,格子の結晶変態などを伴う場合には一次転移であることも多い。この転移温度を強磁性体フェリ磁性体ではキュリー温度反強磁性体ではネール温度と呼ぶ。この現象磁化率磁化,比熱,熱膨張係数,電気抵抗などの転移温度での異常として観測される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の磁気転移の言及

【相転移】より

…また相転移の起こる温度,圧力などを転移点と呼ぶ。身近な相転移として,上述の例のように気相‐液相間の転移,液相‐固相間の転移があるが,このほかにも強磁性体や反強磁性体が転移温度(前者の場合キュリー温度,後者ではネール温度と呼ばれる)で常磁性を示すようになる磁気転移,超伝導体が超伝導状態から常伝導状態に移る超伝導転移,液体ヘリウム(4Heの液体)の超流動相(液体ヘリウムII)が常流動相(液体ヘリウムI)に転移する超流動転移などが典型的な例である。 過熱状態や過冷却状態のように転移点を越えても相転移が起こらないことがある。…

※「磁気転移」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」