福島(福岡県)(読み)ふくしま

日本大百科全書(ニッポニカ) 「福島(福岡県)」の意味・わかりやすい解説

福島(福岡県)
ふくしま

福岡県八女市(やめし)の中心集落。旧福島町。田中康政(やすまさ)3万石の城下町(1601~1620)で、九斎市(きゅうさいいち)の開かれた市場町としても栄えた。現在も八女地域の行政、経済、交通の中心で、国道3号、442号が通じる。仏壇提灯(ちょうちん)、手漉(てす)き和紙、竹製品、茶などの伝統産業が盛ん。市街地は江戸時代の町並みをいまに残し、2002年(平成14)国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。郷土芸能灯籠人形(とうろうにんぎょう)は国指定重要無形民俗文化財。

[石黒正紀]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android