秋蕎麦(読み)あきそば

精選版 日本国語大辞典 「秋蕎麦」の意味・読み・例文・類語

あき‐そば【秋蕎麦】

〘名〙 七月下旬から九月上旬にかけて種をまき、九月下旬から一一月上旬にかけて収穫するそば。また、それを用いて製したそば。⇔夏そば
※土(1910)〈長塚節〉一〇「処々ぽつりぽつりと秋蕎麦(アキソバ)の花が白く見えて居る」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「秋蕎麦」の解説

あきそば【秋蕎麦】

夏に種をまいて秋に収穫するそばのこと。春に種をまいて夏に収穫する夏そばに対していう。秋そばのほうが生産量が多く、10~11月に出回る。また一般に、新そばとはその年の秋に収穫したそばで作った粉を用いたものをいう。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android