移す(読み)ウツス

デジタル大辞泉 「移す」の意味・読み・例文・類語

うつ・す【移す/遷す】

[動サ五(四)]
位置や地位を変える。他の所へ持っていく。また、中身を別のものに入れ替える。「住まいを―・す」「首都を―・す」「庶務課に―・す」「小皿に―・す」
目の向きや関心の対象を変える。「視線を―・す」「別の相手に心を―・す」
時を過ごす。時間を経る。「時を―・さず決行する」
伝染させる。「風邪を―・される」
色や香りを他の物にすりつけて染み込ませる。「花をすって布地に色を―・す」
物事を別の段階に進める。「計画を実行に―・す」
(遷す)神仏の座所を動かす。また、分けて他の所に祭る。「伏見稲荷を―・して守護神とする」
物の寄坐よりましにのりうつらせる。
「物の怪にいたう悩めば、―・すべき人とて」〈能因本枕・三一九〉
高貴の人を流罪にする。
「いかでか我が山の貫首をば、他国へは―・さるべき」〈平家・二〉
[可能]うつせる
[類語]移る送る遣る動く移動する移行する変わる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android