稽古本(読み)ケイコボン

デジタル大辞泉 「稽古本」の意味・読み・例文・類語

けいこ‐ぼん【稽古本】

謡曲浄瑠璃長唄などの稽古に用いるとじ本。詞章曲譜を記入したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「稽古本」の意味・読み・例文・類語

けいこ‐ぼん【稽古本】

〘名〙 浄瑠璃、長唄などの稽古に用いる本。詞章だけのものと、詞章に節付けを記したものとがある。
滑稽本浮世床(1813‐23)初「けいこ本のところどころへ〇や△や、いろいろな切かけをして覚たといふ奴だ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の稽古本の言及

【義太夫節】より

…ところが人気曲は語る機会が多く,稽古用の本も需要が多いので,板本として刊行した。これを稽古本とか,多く五行に書いているので五行本とかいう。やはり需要が多かった道行,景事を何曲か収載した段物集と称する板本も刊行された。…

※「稽古本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android