積分と測度(読み)せきぶんとそくど(英語表記)integration and measure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「積分と測度」の意味・わかりやすい解説

積分と測度
せきぶんとそくど
integration and measure

古代から研究されてきた初等的な図形の長さ,面積体積などの積分に関する概念を,より抽象化して,一般の点集合に対しても定義しようとする試みから測度論が起った。今日,「積分と測度」と並べていう場合には,主としてルベーグ積分理論と測度論を,一つ関連もとに合せて考察することをさしている。この理論では,測度の一般的定義に始り,ルベーグ測度,可測関数などの概念を用いて抽象化された積分の概念を定義する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android