穴なき笛は耳より外に音を聞くべし(読み)あななきふえはみみよりほかにねをきくべし

精選版 日本国語大辞典 の解説

あな【穴】 なき笛(ふえ)は耳(みみ)より外(ほか)に音(ね)を聞(き)くべし

具体的に、説明されたり、見せられたりしなくても物事本質を見抜け。
随筆還魂紙料(1826)序「孔なき笛は耳よりほかに音を聞べし、絃なき琴は指ならずして調べしとは、禅機の活法也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android