デジタル大辞泉
「立案」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りつ‐あん【立案】
- 〘 名詞 〙 案を立てること。計画を立てること。草案をねること。りゅうあん。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕
- [初出の実例]「狂言作者等が立案(リツアン)せる新狂言の世話物」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)
- [その他の文献]〔唐律‐断獄・訊囚察辞理〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「立案」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 