竹川(読み)たけかわ

日本歴史地名大系 「竹川」の解説

竹川
たけかわ

催馬楽「竹河」に「竹河の 橋の詰なるや 橋の詰なるや 花園にはれ 花園に 我をば放てや(下略)」とうたわれた川は、多気たけ郡を流れるがゆえのはらい川の別称で、とくに斎宮付近での称と考えられる。「延喜式」斎宮寮に、「六処堺川供奉御禊」のうちに「伊勢鈴鹿川、下樋小川、多気川」とあり、鎮祓の項にも名がみえる。同書太神宮式には「凡祈年月次祭使参入者、太神宮司卜部祇候多気河はらへ せよ、若有闕怠、奪其衣服」とある。「神宮雑例集」は五月・一一月の晦日に斎宮寮竹川御禊と記し、「延喜式」斎宮寮の三時祭禊に「随近川頭為禊」とある。この「近川」が竹川にあたる。竹川はまた歌枕としても知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android