竹釣竿(読み)たけつりざお

事典 日本の地域ブランド・名産品 「竹釣竿」の解説

竹釣竿[竹工]
たけつりざお

関東地方埼玉県地域ブランド
川口市鳩ヶ谷市・さいたま市・桶川市所沢市上尾市で製作されている。江戸時代の天明年間(1781年〜1789年)、河川敷に自生する布袋竹材料として、釣り竿を製作したことに始まるという。慶応年間(1865年〜1868年)頃から持ち運びしやすい差し込み式の継ぎ竿がつくられるようになった。埼玉県伝統的手工芸品。

竹釣竿[竹工]
たけつりざお

関東地方、栃木県の地域ブランド。
宇都宮市で製作されている。一本ずつ竹の重さや硬さなどを見極め、丹念に手づくりされる。栃木県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android