笠置山・千石峡(読み)かさぎやま・せんごくきよう

日本歴史地名大系 「笠置山・千石峡」の解説

笠置山・千石峡
かさぎやま・せんごくきよう

笠置山は宮田町の南、飯塚市との境にそびえる地形的に独立した山。標高は四二五・一メートル。西は三郡さんぐん山地に連なり、東に福智ふくち山、南東英彦ひこ山を望む。古くは笠木・笠城・笠岐とも書き、山頂には戦国時代の笠木山城跡がある。千石峡は遠賀おんが川水系犬鳴いぬなき川支流の八木山やきやま川が形成した渓谷のうち、笠置山の北麓にあたる約二キロをいう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android