第二シベリア鉄道(読み)だいにしべりあてつどう

世界大百科事典(旧版)内の第二シベリア鉄道の言及

【BAM】より

… BAMはまた,東はコムソモリスク・ナ・アムーレから鉄道で太平洋岸のソベツカヤ・ガバニ(さらにサハリンまでフェリーで連絡)に通じ,西はウスチ・クートからブラーツクを経てタイシェトでシベリア鉄道と接続しているので,シベリア鉄道よりも数百km短くヨーロッパ・ロシアと太平洋岸を結ぶことになる。シベリア鉄道の北方180~500kmを走るこの鉄道の開通により,サハリン,沿海州などの極東とヨーロッパ・ロシア間の輸送力は相当の増大が見込まれ,BAMが〈第二シベリア鉄道〉ともいわれるのはそのためである。1990年に営業運転を開始した。…

※「第二シベリア鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android