筆谷 等観(読み)フデヤ トウカン

20世紀日本人名事典 「筆谷 等観」の解説

筆谷 等観
フデヤ トウカン

明治〜昭和期の日本画家



生年
明治8年1月21日(1875年)

没年
昭和25(1950)年11月10日

出生地
北海道小樽

本名
筆谷 儀三郎

別名
別号=白夢楼,太虚堂

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)日本画選科〔明治33年〕卒

経歴
大久保に住んだ美校卒業生の若手グループ大久保一党の一人として活動。大正3年日本美術院再興に際しこれに参加、第1回展に入選して院友となり、以後同展に出品を続け、5年同人となる。18年まで院展に出品し、戦後は日展にも出品、委員を務めた。風景画と共に仏教道教画題を求めた作品も多く描いた。作品に「苦行より成道へ」「龍灯」「五丈原」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android