20世紀日本人名事典 「箕浦勝人」の解説
箕浦 勝人
ミノウラ カツンド
明治・大正期の政治家 逓信相;衆院副議長;衆院議員(憲政会)。
- 生年
- 嘉永7年2月15日(1854年)
- 没年
- 昭和4(1929)年8月30日
- 出生地
- 豊後国臼杵(大分県臼杵市)
- 旧姓(旧名)
- 実相寺
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾〔明治7年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲一等
- 経歴
- 実相寺の僧の二男で、のちに臼杵藩側用人箕浦家の養子となる。明治4年上京。8年郵便報知新聞社に入り、12年主筆、20〜大正2年社長に就任。この間明治12年宮城県師範学校長、13年神戸商業講習所長となり教育に従事。14年立憲改進党に入党、15年東京府会議員、23年以来衆院議員に連続15回当選。29年農商務局長、31年逓信次官、36年衆院副議長を歴任。大正2年立憲同志会成立で加盟し、3年大隈内閣の逓信参与官、4年逓信相となる。同志会が憲政会に合流後、加藤高明の下で役員。15年大阪松島遊廓移転にからむ疑獄に連座し、拘引されたが無罪判決を受ける。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報