粉末ジュース(読み)ふんまつジュース

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粉末ジュース」の意味・わかりやすい解説

粉末ジュース
ふんまつジュース

粉末状にした人工果汁。水に溶かすと果汁に似た味がする。日本では第2次世界大戦後市販された商品で,ぶどう糖を主体にして有機酸香料合成着色料人工甘味料などを加えたもの。安価で果汁に似た風味が楽しめるために,急速に消費が伸びたが,サイクラミン酸ナトリウム (チクロ) の使用禁止で採算難となり,ほとんど姿を消した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

飲み物がわかる辞典 「粉末ジュース」の解説

ふんまつジュース【粉末ジュース】


甘味料、香料、色素などを配合した粉末で、水に溶かして飲料とするもの。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の粉末ジュースの言及

【ジュース】より

…その後,このバヤリーの特許をゼネラル・フーズが買収,日本では第2次大戦後の51年,朝日麦酒が〈バヤリースオレンジ〉を発売した。この商品は爆発的な人気を博し,他社もこれに追随して同種の瓶詰製品を発売,続いて水で希釈,あるいは溶解して飲用する濃厚ジュース(コンクジュース)や粉末ジュースも登場してジュースブームを現出した。60年代後半になって俗に〈噓(うそ)つきジュース〉といわれる不当表示が問題化した。…

※「粉末ジュース」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android