粋の懐(読み)すいのふところ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「粋の懐」の意味・わかりやすい解説

粋の懐
すいのふところ

歌謡書。文久2 (1862) 年一荷堂半水 (狭川峰二) 編。江戸時代末期頃までの上方流行端歌の集成歌本の代表的なもの。横に細長い懐中本体裁。版元によって各種の異版が出され,収録異同がはなはだしいが,広本は河内屋輔七・具足屋重兵衛連名版の 12冊本で,その合冊本もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android