紀州流(読み)キシュウリュウ

デジタル大辞泉 「紀州流」の意味・読み・例文・類語

きしゅう‐りゅう〔キシウリウ〕【紀州流】

紀州で伝わり発達した泳法岩倉流小池流能島のじま流など。紀州伝

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「紀州流」の意味・読み・例文・類語

きしゅう‐りゅう キシウリウ【紀州流】

〘名〙
水泳流派一つ。足だけで泳ぐのが特徴。特に紀州藩で行なわれた。紀州伝。
江戸時代、備前流(関東流)に対する用水土木技術の一つ。紀州地方の一流派であったが、八代将軍吉宗のとき井沢彌惣兵衛によって幕府工法に持ちこまれた。
地方凡例録(1794)九「紀州流・関東流迚、圦樋と仕立かた道具遣方名目等少々違有」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android