納官(読み)のうかん

精選版 日本国語大辞典 「納官」の意味・読み・例文・類語

のう‐かんナフクヮン【納官】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 租税などを国家に納入すること。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「至其納官之数。定収七分已上」(出典類聚三代格‐一五・弘仁七年(816)一一月四日)
  3. 弘仁一四年(八二三)に大宰府管内に行なわれた公営田制で、全収穫稲から、租庸調に当てる分や作人食料などを差引いた分をいう。
    1. [初出の実例]「近百姓居各建小院、所獲之稲除田租納官両色以外、便納此院出納」(出典:類聚三代格‐一五・弘仁一四年(823)二月二二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android